メニュー

予防接種後の注意

B C G

※よくついたときには合計18個のポツポツができます。

  1. いつもどおりの生活をしましょう。入浴もさしつかえありません。
  2. 接種後2~3週間で、針のあとが赤く膨らみ、1ヶ月ぐらいでうみをもつようになります。その後、かさぶたになり、かさぶたがおちるときれいになります。ばんそうこうやほうたいはしないでください。
  3. 熱が出るなどの副反応はありませんが、ときにはわきの下のリンパ節が腫れることがあります。ほとんどが2~3ヶ月で消えますが、大きくなるようなら主治医に相談してください。

他の予防接種は4週たてば受けられます。

三種混合ワクチン

※注射のあとが赤く腫れることがあります。心配ありません。

  1. いつもどおりの生活をしましょう。入浴もさしつかえありません。
  2. 接種した日に発熱することがありますが、1~2日で下がります。
  3. 20%~50%の人に接種後2~3日または1週間ごろに、注射部位が赤くなったり、腫れることがありますが、2~3日で消えます。
  4. まれに腕全体が腫れることもありますが、腫れがひどく、かゆみや痛みが強いときには冷やしてください。それでもよくならないときには主治医に相談してください。
  5. 注射部位にしこりが残ることがありますが、1~2ヶ月で消えます。

次の三種混合ワクチン(第1期の2回目、3回目)は 3~8週間後に受けてください。
他の予防接種は1週たてば受けられます。

麻しん(はしか)風しん混合ワクチン・麻しん(はしか)ワクチン

  1. 95%以上の人が免疫を得ることができます。
  2. いつもどおりの生活をしましょう。入浴もさしつかえありません。
  3. 注射部位が赤くなったり、痛んだり、少し熱を持つことがありますが、いずれも2~3日で消えます。
  4. 接種1週間後ごろから38.0℃前後の熱が出ることがありますが、熱のわりには元気で、2~3日で下がります。
  5. 発熱した人には発疹がパラパラと出ることがありますが2~3日で消えます。
    ※はしかにかるくかかったわけで、免疫がちゃんとついた、というしるしだと思っていい。
  6. 熱性けいれんをおこしたことがある人は、熱を測り、発熱すればジアゼパム坐薬(けいれん予防の薬)を使うなど、主治医からの指示にしたがいましょう。

他の予防接種は4週たてば受けられます。

風しんワクチン

  1. 95%以上の人が免疫を得ることができます。
  2. いつもどおりの生活をしましょう。入浴もさしつかえありません。
  3. 熱が出たり、発疹がみられるなどの副反応はありません。
  4. 成人女性は接種後2ヶ月間は避妊してください。

他の予防接種は4週たてば受けられます。

日本脳炎ワクチン

  1. いつもどおりの生活をしましょう。入浴もさしつかえありません。
  2. ときには注射部位が赤く腫れたり、発熱や頭が痛くなることがありますが、2~3日で消えます
  3. (1)今日がはじめての注射の人は、1~4週間後に2回目を注射します。
    (2)今日が2回目の注射の人は、1年後にあと1回注射します。
    ※これで基礎免疫がつきます。そのあとは小学校で1回注射します。

他の予防接種は1週たてば受けられます。

おたふくかぜワクチン

  1. ときには接種したにもかかわらずかかる人がありますが、多くはかるくすみます。
  2. いつもどおりの生活をしましょう。入浴もさしつかえありません。
  3. 熱がでるなどの副反応はありません。
  4. 2~3%の人に接種後2~3週ごろに耳の下がかるく腫れることもありますが、1~2日で消えます。

他の予防接種は4週たてば受けられます。

みずぼうそうワクチン

  1. ときには接種したにもかかわらずかかる人がありますが、多くはかるくすみます。
  2. いつもどおりの生活をしましょう。入浴もさしつかえありません。
  3. 熱がでるなどの副反応はありません。
  4. みずぼうそうの人と接触してから72時間以内にこの予防接種を受ければ、たいてい発病せずにすみます。

他の予防接種は4週たてば受けられます。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME